
辻󠄀岡 珠磯
Tamaki Tsujioka
本研究会 代表
後継者の決断コンサルタント®
中小企業診断士、CFP、CMA、宅建士、メンタル心理カウンセラー
プロフィール
大手証券会社で、相続・事業承継の専門職を経験。
のべ1000社以上の経営者と面談し、親子の会話不足が後継者の情報不足を生み、承継を困難にしていると痛感。後継者に「企業診断」の利用を説く中小企業診断士59歳。神戸市出身。

森田 真理子
Mariko Morita
中小企業診断士、CFP、宅建士
プロフィール
大手証券会社で、相続・事業承継の専門職10年のベテラン企業内診断士。
経営者との面談数は数えきれない。副業禁止の会社勤めのため、研究会ではアドバイザー的存在。

松葉 慎弥
Shinya Matsuba
中小企業診断士
プロフィール
中小企業診断士として、独立し約2年で100社以上の企業を支援してきました。
多くの企業を支援させて頂く中で、中小企業の事業における課題の多くは仕組み化できていない点だと考えるようになりました。
事業承継においても同様で、「後継者の育成が進まない」「ノウハウが属人化している」「引き継ぎ後の収益性が不安」など、様々ですがやはり仕組みがないことが原因です。
こうした課題に対し、企業の見える化を進めることで、経営の安定と次世代への円滑なバトンタッチをサポートしています。
また、ITを活用した効率化や経営改善のノウハウにも精通しており、企業規模や業種に合わせた実践的な提案を行います。業種を問わず個社に合わせたアプローチを心がけています。
事業承継は、単なる「引き継ぎ」ではなく、次世代に「成長する仕組み」を渡すことが重要です。お客様と共に、未来につながる経営基盤を作り上げるお手伝いをいたします。
HP:https://www.dejipuro.com/

堀野 美奈子
Minako Horino
キャリアコンサルタント、中小企業診断士
プロフィール
大手IT企業でのサービス開発、営業、人材開発の豊富な経験を持つ中小企業診断士。また、キャリアコンサルタントとして、数百人に及ぶキャリア相談の実績を持つ。
現在は独立し、創業・スタートアップ支援、新規事業開発支援、経営改善、組織風土改革等を行う。
https://www.birdieconsulting.co.jp/
「事業を継ぐ側」の後継者の方にとっては、承継というのは人生の一大決断です。
すでに従業員/役員として働いている場合は、立場と責任の大きな変化に対する不安があると思います。他社で働いている場合は、それまで描いてきたものとは大きく異なるキャリアビジョンを描かなければなりません。
企業診断による事業の状況や将来の可能性についてのインプットを経たのちに、継ぐ場合・継がない場合それぞれのキャリアビジョンについて考え、決断するお手伝いを致します。